せっかくのGWなので、学生時代の友人に会いに長野へGO!
若干一名、旅行直前に彼女にふられ、思い出の地への傷心旅行になりました。w
一緒に行くっていってたのにー。
連休中のため、渋滞を予想して朝6時に調布へ集合。
関越のほうがどう考えても近いのですが、調布・府中組の要望で中央道に。
ま、ドライブも楽しみながらね。天気もいいし。
しかし、長野のほうはまだ花粉が飛んでるらしく、近づくにつれ鼻水がぁぁぁぁーーー!
はじめは順調だった高速も、徐々に渋滞へ。
結局、談合にてドライブじゃんけんに負け、国立から諏訪湖までの渋滞を運転するはめに。。。天気がよくて、景色もきれいで、遠くの山なんてまだ雪で真っ白で、空もたかくて思いっきり走りたいのに、なんだよーー!!
諏訪湖ーー!!
結局7時に高速のって、諏訪湖についたのが11時半。疲れました。
この先、渋滞も解消し、順調にドライブ。1時半に友人宅に到着です。
せっかくきたので、とりあえずソフトクリームを食べに牧場へ。(マキ場だから)
途中の白樺高原のロープウェイに寄り道。まだ少し雪が残ってましたが、これは人工かな。
お腹がすいたので、近くのお蕎麦屋さんへ。
やっぱり長野といえば、蕎麦。わたしの好きなしろっぽい蕎麦でおいしかったー!!
天ぷらも最高でした。エビがぷりっぷりっしてました。ああー、またいつぞやの蕎麦パーやりたーい!
で、牧場到着。かなりひろーい!
牛いっぱーい!!
こゆーいソフトクリームを食べて帰宅。
近くの温泉でくつろいで、あとは飲んだくれてへとへとで就寝です。